退職したら、まずなにをする?

どうも、Kazukiです

 

プロフィールにも書いてある通り3月に仕事を辞めたのですが、そこで自分が何をすべきかいろいろと調べました
それを今日は書きたいと思います

 

まずは返却するもの、受け取るものを確認します
返却するもの
・健康保険証
社員証、名刺、社章など
・業務、貸与用品(鍵、資料、制服など)

 

受け取るもの
・年金手帳※1
・健康保険被保険者証※1
・健康保険資格喪失証明書
源泉徴収票
・退職証明書※2
離職票※2

 

※1...会社に預けている場合
※2...転職先が決まっている場合は不要

 

ここで注意点
離職票は会社によって申請しないともらえない場合があります
また、後日郵送されることが多くあらかじめ確認した方がいいでしょう

 

そして、必要なものが一通りそろったら次にすること

 

①失業保険の申請
年金の切り替え
③健康保険の切り替え
確定申告

 

①失業保険の申請
離職票が交付されたらすぐに申請しましょう
申請が遅くなると満額もらえなくなる可能性があります
管轄地域のハローワークで手続きをします

 

②年金の切り替え
こちらは退職後2週間以内にしましょう
ちなみに選択肢は2つ
・厚生年金から国民年金へ切り替え
・厚生年金から家族の社会保険の扶養に入る
市町村役所の年金窓口で手続きします

 

③健康保険の切り替え
こちらも退職後2週間以内に
選択肢は3つ
国民健康保険に入る
・これまでの健康保険を任意継続
・家族の社会保険の扶養に入る
市町村役所の健康保険窓口で手続きします

 

④確定申告
会社を年の途中で退職し、12/31時点で会社に勤めていない場合必要になります

 

ここまで来たらあとはハローワークや転職サイトを使用して次のお仕事を探すだけです
ここで注意があります
もし失業保険の申請をしていた場合、給付途中で再就職先が見つかると再就職手当がもらえます
条件があるものの該当すれば失業手当の残金から6~7割程を給付される可能性があります

 

ここで気を付けていただきたいのが、給付に至るまで待期期間、制限期間、認定日といくつもの段階があるのですが認定日以降、つまり給付中ですね
そのタイミングであればどのような形で再就職先を見つけても大丈夫なのですが
待期期間や制限期間中だとハローワークや認められた場所での再就職でないと再就職手当がもらえません
窓口でも説明してもらえますが、例えば知り合いからの紹介やネット、求人誌などで見つけてしまうと条件に該当しないので気を付けましょう